1. 採用情報TOP
  2. 採用案内
  3. 2025年度 新卒採用案内

2025年度 新卒採用案内

エントリー方法・会社説明会

エントリー方法
下記エントリーフォームからエントリー下さい

※採用活動において、ご提出いただいた書類は弊社で責任をもって管理・廃棄し返却致しませんこと、ご了承ください

※応募の秘密は厳守いたします。 弊社プライバシーポリシーはこちらをご参照下さい

会社説明会
エントリーいただいた方にはWEB形式での会社説明会をご案内いたします
選考方法
書類選考・筆記試験 ⇒ 一次面接 ⇒ 二次面接 ⇒ 三次面接 ⇒ 内定

※必要に応じて、その他の選考を行うことがあります

お問合せ先
MS&ADインターリスク総研株式会社 総合管理部 人事採用担当
iriic@ms-ad-hd.com
エントリーフォーム

募集要項

募集人数
若干名
雇用形態
正社員(契約期間の定めなし・60歳定年制・65歳まで1年更新制の再雇用制度あり)
試用期間あり(6ヶ月・試用期間中待遇は本採用後と同一)
社員区分
全域プロフェッショナル社員(総合職)
業務内容
各種リスクの調査研究、コンサルティング、企画・開発・管理
<業務例>
  • 企業や行政機関に対するコンサルティング、リスクサーベイ、調査研究、最新情報の提供
  • デジタル・データを活用したプロダクトやサービスの企画・開発・管理

※業務内容は配属部署により異なります。


各部門の採用案内ページやコンサルティングメニューも是非ご参照下さい。
コンサルティング部門採用案内 デジタル部門採用案内 コンサルティングメニュー
応募要件
2025年3月末 大学卒業または大学院修了(修士・博士)予定の方

勤務条件・福利厚生

勤務地
東京本社
東京都千代田区神田淡路町2-101 ワテラスアネックス
東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスタワー

※将来的に転居を伴う異動の可能性はあります(国内/海外)

※当社組織図・海外拠点情報はこちらをご覧ください。

所定労働時間
9:00~17:00(休憩時間1時間を含む・時間外労働あり・在宅勤務制度あり)
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、12月31日~1月3日
休暇
  • 年次有給休暇:入社初年度最大15日、翌年度16日、以降毎年度1日ずつ加算、最大20日(最大20日の繰越制度、最大30日の積立制度あり)
    年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度6~9月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年度2日)、フレッシュアップ休暇(原則入社翌年度から毎年度5日)として計画取得する運営を行っています。
  • プラス休暇:入社初年度最大7日、翌年度以降最大12日(年次有給休暇とあわせ、最大20日の繰越制度、最大30日の積立制度あり)
  • 年末年始休暇:毎年度1日(但し1月4日が休日の場合は適用しない)
  • その他、特別休暇制度(慶弔休暇等)、産育休・介護休業規程あり
給与
  • 2025年4月予定初任給
    学士:月給247,200円(法定内換算50時間分の時間外勤務手当相当額65,060円を含む)
    修士:月給263,680円(法定内換算50時間分の時間外勤務手当相当額69,390円を含む)
    博士:月給278,100円(法定内換算50時間分の時間外勤務手当相当額73,190円を含む)
  • 昇給制度あり
  • 賞与年2回
通勤費
  • 全額支給(通勤ルート等は会社規程によります)
主な福利厚生制度
  • 社会保険完備(健康保険:三井住友海上健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険)
  • その他の主な福利厚生制度は以下の通り
    年金(401K)・退職金制度、家賃補助制度、財形貯蓄制度、各種団体保険制度、各種資格試験受験補助制度、出張日当、祝金・弔祭料、業務上災害補償、欠勤休職給付金制度、傷病入院見舞金支給制度、遺族・高度障害見舞金制度、社員持株会(奨励金あり)、MS&ADグループ共通厚生施設利用 他

※福利厚生制度の適用範囲は各規程によります

その他職場情報

直近3事業年度
新卒採用実績

(2023年12月末現在)

2024年度3名(男性2名・女性1名/入社予定)
2023年度3名(男性3名・女性0名/うち離職者0名)
2022年度3名(男性1名・女性2名/うち離職者0名)
有給休暇取得状況
全社員が少なくとも年次有給休暇のうち最大12日間を、夏期休暇(毎年度6~9月に5日)、アニバーサリー休暇(毎年度2日)、フレッシュアップ休暇(原則入社翌年度から毎年度5日)として計画取得する運営を行っています。
直近3事業年度
育児休業取得状況

(2023年12月末現在)

2023年度取得率:女性100.0%、男性取得率50.0%
2022年度取得率:女性100.0%、男性取得率33.3%
2021年度取得率:女性100.0%、男性取得率0%