トピックス

国土交通省「運輸安全マネジメント制度」
認定セミナーの実施機関に認定

2013年10月1日

MS&ADインシュアランス グループの株式会社インターリスク総研(社長:近藤 和夫)は、9月24日付けで、「運輸安全マネジメント制度の浸透・定着に有効なセミナー」(以下、「認定セミナー」)の実施機関として国土交通省から認定を受けました。当社の実施するセミナーは、運輸安全マネジメントの「ガイドライン」(平成22年版ガイドラインの14項目)について、ガイドラインの解釈や取組みのポイント、優良取組み事例などについてわかりやすく解説するものです。

当社は、今後も、バス・トラック・タクシー等の業界団体や企業のお客さまからの要請にお応えし、「認定セミナー」を開催することで、運輸安全マネジメントのさらなる浸透・定着を支援していきます。

「認定セミナー」制度について

民間機関の活力とノウハウを活用して、中小の自動車運送事業者に対する運輸安全マネジメントのさらなる浸透・定着を図るため、国土交通省が導入した制度です。

国土交通省から認定されたセミナー実施機関が行う「認定セミナー」(※1)を受講することで、受講者側にインセンティブ(※2)が付与されます。

  1. ※1 「認定セミナー」の種類
    「認定セミナー」には以下①~⑤の5種類がありますが、今般、当社が認定を取得したセミナーは、「①ガイドライン」です。
  2. ※2 インセンティブの内容
    認定セミナーを自動車運送事業者の経営管理部門の要員が受講し、かつ、受講内容を活用されていることが確認された事業者について、国土交通省は長期未監査を理由とする巡回監査および呼出監査の対象から除外できるとされています。

<ご参考>

「認定セミナー」制度導入の経緯

  • 平成24年5月に、中小の自動車運送事業者への「運輸安全マネジメント制度」の普及・啓発を効果的に推進することを目的として、官民連携による「運輸安全マネジメント普及・啓発推進協議会」が設立された。協議会メンバーは民間のリスクマネジメント会社、運輸関係団体、国土交通省など。
  • 平成25年7月に開催された同協議会において、国土交通省の通達を受け、本制度が導入された。

「認定セミナー」の種類

①ガイドライン ②リスク管理(基礎) ③内部監査(基礎) ④リスク管理(上級) ⑤内部監査(上級)

以上

本件に関するお問い合わせ先

株式会社インターリスク総研

コンサルティング第四部 木村 能成 TEL:03-5296-8916
営業推進部 木安 政夫 TEL:03-5296-8919