MS&ADインターリスク総研株式会社は、「世界トップ水準の保険・金融グループの創造」をビジョンに掲げるMS&ADインシュアランスグループにおいて、リスク関連サービス事業の中核を担っています。その歴史を辿れば、1993年1月の創設以来、リスクマネジメントに関するコンサルティング、調査研究、セミナー開催、講演・執筆など、お客さまの多様なご期待に応えるサービスを提供して参りました。この間、防災・減災、新たなリスクへの対処といった社会課題の解決策を提示することで多くのお客さまの信頼を得て、一貫して業容を拡大し続けることができました。心より感謝申し上げます。
MS&ADインシュアランスグループでは、中期経営計画(2022-2025)第2ステージにおいて、「レジリエントでサステナブルな社会を支える企業グループ」として存在するため、損失の経済的補てんに加え、補償・保障の前後における商品・サービスのシームレスな提供や、デジタルを活用した最適なソリューションの提供に取り組んでおります。
MS&ADインターリスク総研も、グループの一角として、リスクマネジメントサイクルを完結させ、お客さまの事業の継続と安定的発展に貢献するという自社の存在意義(パーパス)のもと、補償・保障の前段階では、事故や災害の予防・予知のほか、リスクの原因の除去やリスクを軽減するソリューションを、後段階においては、復旧・回復の早期化や二次被害の極小化に資するソリューションを、開発・提供しております。また、グループにおけるデジタル・リスク関連サービス事業の中核会社として、デジタル・データを活用した新たなサービスと事業機会を創造する役割を担っていきます。
このように、MS&ADインターリスク総研は、これからもグループの保険提供プロセスに補償・保障前後のソリューションを付加することで、提供価値を変革し、より多くのお客さまに安心と安全をお届けして参ります。
MS&ADインターリスク総研は、リスク関連コンサルティング会社として、我が国トップ水準のコンサルタントとコンサルティングメニューを兼ね備え、高度な専門性に磨きをかけ、品質向上に邁進します。そして、お客さまの期待にお応えし、信頼を積み重ねて「リスクソリューションのプラットフォーマー」の地位をしっかりと築き、社会と共に成長して参りますので、引き続き一層のご支援を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
MS&ADインターリスク総研は、パーパスを実現することにより、
デジタル・データを活用したリスクマネジメントの中核として、
MS&ADグループの企業価値向上に貢献します。